カエルのビバリウム(パルダリウム)の作り方 3

前回の続きです。

 

なんですけど前回でほとんど終わっちゃいました。

あとは植物を植えて、余ってた流木も使ってこんな感じにしました。

 

f:id:mizukaki-kun:20210109201827j:image

なんか可もなく不可もない植え方ですがとりあえず完成です!

背の高い植物は奥に植えて低めの植物は前に植えると立体感が出ますよ。

今回使った植物は

です。

 

一応、なにかの薬品がついてるかもしれないので、植物を植えるときはもとの土をよく落として、全体をよく洗いましょう。

植物を多く植えることでケージの自浄作用が上がります。

他にもポトスみたいな葉の広いものは入れるだけでカエルが落ち着きます。茎も丈夫でカエルが登っても折れないので、カエルを飼育するときは出来るだけそのような植物も植えましょう。 

 

逆にイモリを飼育するときはポトスみたいな縦に伸びる植物よりも下をはっていく植物とかの方が良いですね。

最近流行ってる(?)イモリウムを作りたい人もこのビバリウムの作り方を参照してみて下さい。

 

あと、このケージは前部のガラスに穴開けをしてあって、ある一定以上の水位になると前から塩ビパイプで排水される仕組みです。

 

 

排水穴をケージに開けるのが嫌な人は下のような感じで、切った塩ビパイプの下に少し切れ込みを入れてケージに立てて、そこから定期的に水を抜くと良いですよ。

立てた塩ビパイプは石やら水入れやらで隠しましょう。

f:id:mizukaki-kun:20210109204206j:image

 

このブログを読んでるあなたも、是非カエルのビバリウム作りにチャレンジしてみて下さい。

めんどくさい人はキッチンペーパーで飼いましょう!